愛媛今治での晩ご飯2軒目。
1軒目で今治を代表するB級グルメ、焼豚玉子飯を食ったが、
まだだいぶお腹にはスペースがあります。
寿司好きの私としては、どうしても寄りたい店がもひとつあったんですよ。
(ま、お腹いっぱいやってもテイクアウトする予定でしたが)
「十円寿し」を訪問させていただきました。

名物!十円寿しって、なんで十円なん?って思いますよね。
それは1貫10円って意味なんです。
なんでその値段なのかは、後々読んでくださると判明します。
店内の様子。

まあ、場末の地方のお寿司屋さんって雰囲気。
おじいちゃんとおばあちゃんのお二人で営業されておりましたが、
まあ事前情報がなければ、絶対訪問してないな。
そのメニュー。

続き。

名物の10円寿しは、一皿350円という激安さ!!
それで、商売成り立っていけるんかいな?って思いますよね。
また、店内にはこんな年代ものの燗付け器がありました。

冬の寒い日やったんで、熱燗飲みて~!!
しかし、店前に車停めてる私には叶わぬ夢です。
出来ました!10円寿し。

握るのは全ておばあちゃんがやってくれました。
おじいちゃんは、ずっとテレビ見てましたね(^^;)
写真見た目、これでホンマに350円か??って思われるでしょう。
はい、大きさ見比べるために、下にiphone5を置いてみました。
1貫の大きさが大体、親指くらいなんです。
しかし、35貫はないと思います、25貫くらいかな?
1貫10円からは値上げはされていると思いますが、それでも安い!
一番手前はこれはイカですね。

その隣はカンパチやと思います。
(ネタの説明は全くありませんでした)
食べてみると、案外なかなかええやん。
ネタ的にちょっとくたびれたもん出てくるかなと思ったんですが、
新鮮なのだ。
そのお隣のカンパチ(?)。

このあたりがコリコリと新鮮さを物語っているんですよ。
手前が貝柱に、お隣がハマチだと思う。

あと、奥にゲソですね。
一番奥が白身で、鯛っぽかった。

これ全部を普通に握っても、10貫にはなるでしょう。
それが350円なんだから、とてつもなく激安です。
もっとB級の下をいくお店かな?と思っていたんですけど、
これがなかなかしっかりとB級されておりましたね。
お店は清潔綺麗とは決して言えない(逆にははっきり言えるな^^;)が、
侮れない存在でした。
ただ、お店としては、後継ぎもいてないでしょうから、
今後いつまで営業されるか・・・
おばあちゃん、長生きされてね♪
この日のグルメもこれにて終了。
では3日目に、明後日続きます。
住所:愛媛県今治市衣干町2-2-63
電話:0898-22-7519
営業時間:12:00~23:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日休)
↓お勧めリンク↓

全国B級グルメツーリング十円寿し (寿司 / 伊予富田駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
愛媛県今治市に上陸。
B級グルメ好きとしては、絶対食っておかねばならないグルメが。
その名は「焼豚玉子飯」。
ま、ご飯の上に、チャーシューと目玉焼きのっけて、タレをかけた、
シンプルな丼ご飯ですね(こう書くと家でもできそうだが^^;)。
せっかり今治に来たんですから、一番の有名店で食いましょう。
「重松飯店」を訪問しました。

お店の外観を見たときは、思っていた印象と全く違ってました。
中華料理屋なんですね。
大衆食堂っぽいイメージでやって来たんでこれは意外。
その店内の様子。

壁際に一直線のカウンターがあるんで、一人でも入りやすいです。
あとはテーブル席が大部分なので、家族連れが非常に多かったですね。
夜の開店と同時に入りましたが、テーブルはすぐに埋まってました。
メニュー表。

そして裏。

中華料理屋さんですから、それらしい料理が並びますが、
お目当ての焼豚玉子飯は、並で650円。
シンプルな丼なんで、ちと値段高いかなって感はあります。
あとラーメンとセットにもできるんやな~
しかし、こういう店のラーメンは大体味が想像できるので、
焼豚玉子飯のみをオーダーしましょう。
こんな食べ方の指南がありました。

これぞB級!ってな技ですね(^^)
また右側を見ると・・・

今治のゆるキャラ、バリィさんがいてました。
あと、この焼豚玉子飯のタレも、売っております。
焼豚玉子飯の並(650円)出来上がり!

スープもついてきました。
ただ、これがこういう大衆中華屋にありがちなコクのないしょっぱいスープ。
ラーメンは頼まないで正解やったと思いますね。
そして、焼豚玉子飯。

目玉焼きが2つのっかっています。
その黄身は半熟で、私の好み度合い。
その下にチャーシューが敷き詰められているんですね。
指南どおりにぐっちゃんぐっちゃんにかき混ぜ、レンゲでいただきます。

口に入れた瞬間の第一印象は、タレ濃い、甘い!
薄味好きな私なもんで、
この玉子もチャーシューの旨みも分からなくなるくらいの、
味付けは受け入れられない。
あと、チャーシューですね。

関西でもチャーシューを売りにしているラーメン屋さん、
いっぱいあるやないですか。
そういうトロトロ絶妙に煮込まれた感があるチャーシューとは、
全く違いますね。
うーん・・・自身の好みとは全く違う方向性のB級グルメだったな。
唯一、半熟加減絶妙の新鮮そうな目玉焼きのみがよかった。
これを塩胡椒の味付けのみで、ご飯食いたかったくらい。
味が濃い~のが好みの方には、受け入れられるとは思います。
が、私のような薄味好みの方は必ずや、口に合わないでしょう。
(大体味の方向性が分かったので、どの店で食べても同じ結果やと思います)
ちと不満足な結果やし、まだお腹も余裕あるし、晩ご飯はしごしましょう。
来週火曜に続きます。
住所:愛媛県今治市大正町5-4-47
電話:0898-22-6452
営業時間:【火~土】11:45~14:00(L.O.13:45)18:00~22:00(L.O.21:30)
【日・祝】11:45~14:00(L.O.13:45) 18:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:月曜日
↓お勧めリンク↓

ニッポン定食紀行重松飯店 (中華料理 / 今治駅)
夜総合点★★☆☆☆ 2.7