層雲峡温泉「朝陽リゾートホテル」で、北海道3泊目しております。
「朝陽リゾートホテル」設備温泉編はこちら!「朝陽リゾートホテル」夕食バイキング編はこちら!今回は、翌朝の朝食バイキング編を続けさせていただきますね。

座ったテーブルからの、外の眺め。
自然そのままの層雲峡。
北海道のダイナミックさを感じられて、何度もやって来たい場所ですね。
北海道また再訪したい温泉地のナンバー1です(^^)
んじゃ、取りに行きますか。

パン類ももちろんありますけど、私は和食派なんで、
こっちは今回スルーさせていただきます。
一皿目。

どこのホテル朝食バイキングでも取ってこれるもんより。
なので、味的には特に何も言うことありません。
ご飯はこちらにしました。

マグロの中落ちが置いていましたので、海鮮丼に。
普通、ホテルの朝食バイキングで、刺身系あるん珍しいですね。
二皿目。

結構、品数が多いので、取って来るのに迷います。
しっかし、米好きやな~(^^;)

酒よりも、ご飯大好きです♪
握りたてのおむすびがあったんで、梅をもらいました。
米好きやから、さらにまだ食う。

中華粥に、にゅうめんです。
一旦、休息、生野菜に・・・

これがここのホテルのデザート目玉みたいです。

とうきびプリン。
これがね~旨かった(^^)
さらに、もう1個もらってきたくらい。
牛乳も好きやし、それにとうもろこしの風味も豊か。
最後は緑野菜スムージーに、フルーツで〆。

これだけいただくと、さすがに腹パンパン!
食い物は食い溜めできる私は、これでお昼はいらないや。
最後に、ここ「朝陽リゾートホテル」の総評を。
ホテル自体も綺麗ですし、温泉も上質な硫黄泉で情緒もいい。
そしてバイキングも、とびきり旨いってものでもありませんが、
夕食、朝食ともに、これだけ品数揃えていただければ満足です(^^)
巨大ホテルゆえの、混雑度合(特に中国人観光客が多かった)に、
目を瞑ることができれば、非常にええホテルやったと思いますよ。
住所:北海道上川郡上川町層雲峡温泉
電話:01658-5-3911
チェックイン:15:00 (最終チェックイン:19:00)
チェックアウト:11:00
総部屋数:200室
駐車場:100台 無料 先着順
日帰り入浴料:大人800円(13:30~17:00)
↓お勧めリンク↓

大阪安い!おいしい!食べ放題・バイキングこだわり徹底ガイド
温泉は極上のリゾートホテルです。
以下のブログで、温泉についてはご紹介いたしました。
層雲峡温泉「朝陽リゾートホテル」温泉編はこちら!では宿泊の楽しみ、もう1つ、晩御飯♪
層雲峡温泉「朝陽リゾートホテル」の夕食バイキング編です。

巨大ホテルらしく、ずらりと並ぶ、食材の数々(^^)
色々チョイスできるバイキング大好きな私にはたまんない。
こちらの席に案内されて、臨戦態勢完了。

まずはこれでしょう。

ズワイガニが桶にいっぱい刺さってます(^^)
蟹と格闘開始!

とりあえず、じっくりと蟹にむしゃぶりつきます。
今日は一切、アルコールは呑まずに、食うのに専念します。
他にもいろいろとアラカルトで取ってきます。

うん、こっちも味、悪くないね。
そして、こちらのバイキングのもう一つの目玉。

焼きたてステーキは、都度、職人さんが焼いたものを切り分けてくださいます。
さらに取って来ます。

天ぷらが揚げたてでずらっと並んでたんで、いっぱいいただく。
そして、面白いのは、鍋の具材が色々あるんですよ。

これで、一人鍋も作ることができます。
けど、私はこっち!

ジンギスカン用の具材もずらりと置いてるんですよね。
麺も変わったもんがありますね。

汁なし担々麺。
こうして、味変えていくと、どんどん食えるわたくしめ。
そして、こういうホテルバイキングでは必ず食べる、カレー。

但し、ライスまではお腹に入りません、ルーのみ。
そして、ずわい蟹に戻る(^^)

そんで、お茶漬けは別腹で入る。

イカの塩辛や珍味系でいただきます。
デザートはパンナコッタ。

生クリーム大好きなんで、甘いもの嫌いなくせに好きなんです。
ま、デブが生クリーム好きなのは定説やからな。
さらにまだまだ別腹で、スイーツ系は入ります。

バイキングはなんでこんなに食えるんでしょうね。
いや~素晴らしいバイキングでした(^^)
これだけ品数豊富やとお値打ちもんです、蟹もあるしね。
1泊8000円台で宿泊できるホテルとしては極上ですよ♪
あと、こちらのホテルグループは、もう1つ層雲峡温泉にホテルがあり、
そちらのお風呂もシャトルバス送迎にて、無料で利用できます。
では、食後にまいりましょう。
温泉ブログで、明日続かせていただきますね。
住所:北海道上川郡上川町層雲峡温泉
電話:01658-5-3911
チェックイン:15:00 (最終チェックイン:19:00)
チェックアウト:11:00
総部屋数:200室
駐車場:100台 無料 先着順
日帰り入浴料:大人800円(13:30~17:00)
↓お勧めリンク↓

大阪安い!おいしい!食べ放題・バイキングこだわり徹底ガイド