北海道函館を、グルグルと車で徘徊しております。
この日は暑かったので、朝早くから色々と見学してたんですけど、
のども渇いてきました。
そんじゃ、お目当てのお店で、潤わせていただきます。
「函館牛乳あいす118」に立ち寄りました。

牛乳工場に併設されて、直売のお店があります。
耳になにやら識別票を付けている牛さんが・・・

乳牛ではなさそうですけど、どういう行方を辿るんやろ?
近づくと、もう1匹乳牛らしき牛さんと一緒に近づいてきます。

どうも餌やり体験(有料)ができるみたいで、私が餌持ってると思われたんやな。
ごめんね、こっちに用はないねん。
そして、こちらが函館牛乳の直売所、「あいす118」。

私の目的はこちらにありました。

ずらっと並ぶ、ソフトクリーム中心のメニュー。
その中、右上に、牛乳好きならば飛びつくもんがあります。
なんと!!120円で牛乳飲み放題なんですよね~(^^)
普段、あまり飲まないけど、ホテルの朝食バイキングにあったりしたら、
必ずいただく牛乳。
飲み放題!いただきましょう!!
こちらの開放感のある席に移動します。

もうちょい天気よければね~
なんと!いただいたグラスはジョッキ!!

ビール片手のこんな写真は今まで何度も撮ってるけど、
牛乳でなんて、初めてや(^^;)
これなら何回もおかわりに行く必要もなくなるね。
ぐっと飲み干して2杯目。

うん、ビールでも軽くジョッキ3杯は5分ありゃ空けるけど、
牛乳でも軽いもんやな。
さらに、3杯目、4杯目、これでやめておきましたけどね。
またすぐ近くには、製乳工場もあります。

見学できるようになってます。

函館牛乳ってこういうパッケージなんですね。

北海道では結構出回っている業者なんでしょうか。
アイスクリームに牛マスコットの小物。

帰り、車に戻ろうとすると・・・

親子連れが餌やりしておりました、バケツ1杯50円なんやね(^^)
函館市街地からも車やとそんな距離なく辿り着けますし、
北海道で牛乳を死ぬほど飲んでみたい!って方の願望を叶えてくれるお店です。
ただ、冬場は営業されておりませんので、ご注意を。
しかし、ジョッキ4杯の牛乳はさすがにお腹壊しました・・・
その後、何度車を停めて、トイレに駆け込んだことか・・・
住所:北海道函館市中野町118-17
電話:0138-58-1155
営業時間:3/20~4/28 9:30~17:00
4/29~ 9:00~18:00
10月 9:30~17:30
11月 9:30~17:00
((悪天候時早めに閉店の場合あり)
定休日:※4月~11月初旬迄の営業です
↓お勧めリンク↓

レストランのデザート